2008年10月22日
ちゃんちゃんこ
一気にブログ更新です。
こうしてまたしばらくお休みしてしまうんだろうなあ・・。
このちゃんちゃんこは(見えないかも??)同居人NO3が学校で
使うとかでいろいろお店見て探したんだけど、どうしても見つからなく
て、とかいっておばあちゃんは持っていなくて
結局縫うことにしました。
かなり自分の頭の中のイメージで作ったので形は
ちゃんちゃんこに見えないかも・・。
どううぞ笑ってやってくださいませ。
こうしてまたしばらくお休みしてしまうんだろうなあ・・。
このちゃんちゃんこは(見えないかも??)同居人NO3が学校で
使うとかでいろいろお店見て探したんだけど、どうしても見つからなく
て、とかいっておばあちゃんは持っていなくて
結局縫うことにしました。
かなり自分の頭の中のイメージで作ったので形は
ちゃんちゃんこに見えないかも・・。
どううぞ笑ってやってくださいませ。

Posted by りんりん at
21:27
│Comments(1)
2008年10月22日
ハワイアンキルト製作中
以前始めたキルト、忙しい中で毎日30分とかしながら
やっとここまで進みました。
ここまでといっても、よく分からないと思いますが、
緑の部分をまず縫って、今そのふちの周りを白い糸で
縫っていってます。
これがすんだら今度は、何もない白い部分に
緑の形と同じように模様を縫っていきます。これがめんどい!!
なんて言わずがんばります!!
やっとここまで進みました。
ここまでといっても、よく分からないと思いますが、
緑の部分をまず縫って、今そのふちの周りを白い糸で
縫っていってます。
これがすんだら今度は、何もない白い部分に
緑の形と同じように模様を縫っていきます。これがめんどい!!
なんて言わずがんばります!!

Posted by りんりん at
20:39
│Comments(0)
2008年10月22日
おひさしぶり・・・
皆様ご無沙汰しておりました
いろいろ忙しくなかなかPCにさわれず・・。
やっと落ち着いて書くことができました。
お陰でブログネタはたまったけど・・。
何から書こうか迷いますね。
ないから書こう。
先週の土曜日はNO4の遠足に同行。まんのう公園でした。
やっぱりきれいなところで心が落ち着くというか和むというか・・。
でも、疲れすぎて帰りの車の運転、かなりやばかったです。
ねむすぎ~~~~!!

こちらは入り口からちょっと入ったところでハロウィーンのディスプレイをしていたのを撮りました。かなりかわいかったよ~~。

こちらは風景をちょっと撮ったものです。やっぱり和むわ~~。でも、アップダウンが激しくてりんりんの体は疲れ果てたけど。

いろいろ忙しくなかなかPCにさわれず・・。
やっと落ち着いて書くことができました。
お陰でブログネタはたまったけど・・。
何から書こうか迷いますね。
ないから書こう。
先週の土曜日はNO4の遠足に同行。まんのう公園でした。
やっぱりきれいなところで心が落ち着くというか和むというか・・。
でも、疲れすぎて帰りの車の運転、かなりやばかったです。
ねむすぎ~~~~!!


こちらは入り口からちょっと入ったところでハロウィーンのディスプレイをしていたのを撮りました。かなりかわいかったよ~~。

こちらは風景をちょっと撮ったものです。やっぱり和むわ~~。でも、アップダウンが激しくてりんりんの体は疲れ果てたけど。
Posted by りんりん at
20:16
│Comments(3)
2008年10月13日
秋の夜長
とうとう始動です。
ずっとしていなかったハワイアンキルト
時間がなかなか取れなくてちょっとお休みしていました。
とか言いつつ、時間って、どうにでもなるもんなのに
さぼってただけなんですよね。
この前やっとドリームに行ってお気に入りの布をGET!!
やっとこさ しつけが終わって今縫っています。
いつ出来上がるかわからないけど
気長に作っていこうと思うのでした。
また、途中経過報告します!!
このしつけに1時間かかりました。後でお手本見たらちょっとばか丁寧すぎたみたい。
ずっとしていなかったハワイアンキルト

時間がなかなか取れなくてちょっとお休みしていました。
とか言いつつ、時間って、どうにでもなるもんなのに
さぼってただけなんですよね。
この前やっとドリームに行ってお気に入りの布をGET!!
やっとこさ しつけが終わって今縫っています。
いつ出来上がるかわからないけど
気長に作っていこうと思うのでした。
また、途中経過報告します!!

このしつけに1時間かかりました。後でお手本見たらちょっとばか丁寧すぎたみたい。

Posted by りんりん at
19:34
│Comments(1)
2008年10月13日
マフィン
ちょっとしたたのまれごとの試作品として作りました。
マフィンは久しぶり!!
やっぱりお菓子って作っているときの工程が楽しいですね~~
ちなみにうちにはハーブといったものがまったくないので
たまたまあったラズベリー系の紅茶の中身を取り出して
混ぜました。トッピングは甘酸っぱくドライパイナップルを・・。
なかなかお味はよかったです。
実際はモットにおいのあるハーブ
を使いますが、
どうにかいけそうです。
マフィンは久しぶり!!
やっぱりお菓子って作っているときの工程が楽しいですね~~

ちなみにうちにはハーブといったものがまったくないので
たまたまあったラズベリー系の紅茶の中身を取り出して
混ぜました。トッピングは甘酸っぱくドライパイナップルを・・。
なかなかお味はよかったです。
実際はモットにおいのあるハーブ

どうにかいけそうです。

Posted by りんりん at
18:05
│Comments(2)
2008年10月11日
木高砂屋金鍔
母からお土産で金つばをいただきました~~。
母のいとこがくれたらしいのですが、これがおいしい!!
金つばってあんまり好きではなかったけれど、
この金鍔はあんこびっしりで、栗入りのもあるのですが、栗もびっし
り!!
サツマイモの金つばときたらサツマイモだけで作ってるのかと思うく
らいサツマイモだらけ~。
かなり至福のときを過ごしました~~。
ありがとう、和菓子たちよ・・。
で、続報ですが、黒豆コーヒーのお味は??
黒豆と書いてあるだけあって、ほんまに黒まめの味が濃かった。。
コーヒーの豆も加えてあると書いてあったけど、それでも、黒豆だけの
味でした。黒豆好きじゃない人には無理かも~~。
でも、ポリフェノールたっぷりでお体によさそうでした。
是非お試しあれ!!
母のいとこがくれたらしいのですが、これがおいしい!!
金つばってあんまり好きではなかったけれど、
この金鍔はあんこびっしりで、栗入りのもあるのですが、栗もびっし
り!!
サツマイモの金つばときたらサツマイモだけで作ってるのかと思うく
らいサツマイモだらけ~。
かなり至福のときを過ごしました~~。
ありがとう、和菓子たちよ・・。
で、続報ですが、黒豆コーヒーのお味は??
黒豆と書いてあるだけあって、ほんまに黒まめの味が濃かった。。
コーヒーの豆も加えてあると書いてあったけど、それでも、黒豆だけの
味でした。黒豆好きじゃない人には無理かも~~。
でも、ポリフェノールたっぷりでお体によさそうでした。
是非お試しあれ!!

Posted by りんりん at
18:29
│Comments(3)
2008年10月10日
黒豆コーヒー
本日、量販店にて「黒豆コーヒー」を購入。
黒豆?どんな味??
いろいろな想像が頭をよぎりながら、結局買ってしまった。
体にもよさそう~~。
果たしてお味は?
そこんところは後日ということで・・。
なんや~~~と思った方、これもまた楽しみですぞ~~。
ちなみに黒豆は「black soybeans」
豆知識デス~~。
今写真アップして、気づきました。
書いてましたね。
黒豆?どんな味??
いろいろな想像が頭をよぎりながら、結局買ってしまった。
体にもよさそう~~。
果たしてお味は?
そこんところは後日ということで・・。
なんや~~~と思った方、これもまた楽しみですぞ~~。
ちなみに黒豆は「black soybeans」
豆知識デス~~。
今写真アップして、気づきました。
書いてましたね。

Posted by りんりん at
18:09
│Comments(1)
2008年10月09日
びわキタリ。
皆様がイチジクを話題にしている中、りんりんはダーから
生徒さんからの頂き物をGET!!
びわのゼリーとプディング&白いチーズケーキ。そして、モカプリン?
どれもおいしそ~~><
どれからいただこうか悩んでます。
やっぱりびわから??
でも、実はりんりんびわとかイチジクちょっと苦手。
なんでかな?ジャムにしたらすごい食べるのに・・。
あの口に入れる瞬間の特有のにおいが
だめなのかも・・。
今度、TRYしてみます
生徒さんからの頂き物をGET!!

びわのゼリーとプディング&白いチーズケーキ。そして、モカプリン?
どれもおいしそ~~><

どれからいただこうか悩んでます。
やっぱりびわから??
でも、実はりんりんびわとかイチジクちょっと苦手。
なんでかな?ジャムにしたらすごい食べるのに・・。
あの口に入れる瞬間の特有のにおいが
だめなのかも・・。
今度、TRYしてみます


Posted by りんりん at
20:07
│Comments(2)
2008年10月09日
男前?
またまた買ってしまった。ここの豆腐シリーズ。
その名も「男前豆腐店」
この豆腐のネーミングもすごいぞ!!
「日本列島改造豆腐」 キヌ です。
この前イオン綾川店にいた時に購入。
一個しか写ってないけど実際は3連チャンでした。
お味は??
これが結構濃厚でうまあ~~~い!!
「以前ここのお豆腐で蜂蜜かけて食べてくださいね。」
というお豆腐があったけど、もちろんりんりんは試しました。
本当にデザートみたいでお豆腐チックじゃないんよね。
で、このお豆腐ですが、これは、普通にだししょうゆかけて
いただきたよん。
とってもおいしくいただきました。
お値段は3連ちゃんで「99円」でした。
安いのにうまい!!
これに尽きます。
機会があれば是非~~~。
そしてお豆腐は英語で「bean curd」
豆腐一丁は「a cake of TOFU」
らしいっす。結局「TOFU]で通じるんでしょうな~~。
その名も「男前豆腐店」
この豆腐のネーミングもすごいぞ!!
「日本列島改造豆腐」 キヌ です。
この前イオン綾川店にいた時に購入。
一個しか写ってないけど実際は3連チャンでした。
お味は??
これが結構濃厚でうまあ~~~い!!
「以前ここのお豆腐で蜂蜜かけて食べてくださいね。」
というお豆腐があったけど、もちろんりんりんは試しました。
本当にデザートみたいでお豆腐チックじゃないんよね。
で、このお豆腐ですが、これは、普通にだししょうゆかけて
いただきたよん。
とってもおいしくいただきました。
お値段は3連ちゃんで「99円」でした。
安いのにうまい!!
これに尽きます。
機会があれば是非~~~。

そしてお豆腐は英語で「bean curd」
豆腐一丁は「a cake of TOFU」
らしいっす。結局「TOFU]で通じるんでしょうな~~。
Posted by りんりん at
17:48
│Comments(10)
2008年10月07日
マフラー
少しづつ寒くなってきました
何かと体調がいまいちな時期。
みなさま気をつけてくださいね~~
で、このマフラーは去年同居人NO3に以上にせがまれて即効で編ん
だものですが、今年は自分のためにちょっといいやつ作ろうかと・・。
とかいいつつ、かなりテキトー人間のりんりんには結局
似たようなものになりそうです。
そのうち「ドリーム」(手芸店)にいって
毛糸を仕入れてこないとね。
またできたら(見せれたら)アップします。
お楽しみに~~~。
本日の一言
「Whatever you say.....」
ま、簡単に言うと「あなたがなんといおうと・・」ですかな?

何かと体調がいまいちな時期。
みなさま気をつけてくださいね~~

で、このマフラーは去年同居人NO3に以上にせがまれて即効で編ん
だものですが、今年は自分のためにちょっといいやつ作ろうかと・・。
とかいいつつ、かなりテキトー人間のりんりんには結局
似たようなものになりそうです。
そのうち「ドリーム」(手芸店)にいって
毛糸を仕入れてこないとね。
またできたら(見せれたら)アップします。
お楽しみに~~~。
本日の一言
「Whatever you say.....」
ま、簡単に言うと「あなたがなんといおうと・・」ですかな?

Posted by りんりん at
17:06
│Comments(1)
2008年10月06日
おいすい~~~
この前スーパーで購入。
「函館酪農公社」 とこの製品らしいですが、
これがおいしかった。生乳93パーセントで(この時点でほぼコーヒー
感がないのが分かる。)
たまたまご近所のけいぴょんが来たのでお出ししました~~。
けいぴょんもおいしいといっていましたが。
それにしても500mlで¥298は高いかも?
いつもは買えませんね~~~
個人的にりんりんは「白バラコーヒー」が大好きです。
これは、カフェオレ好きにはたまらんと思いますが・・。
ちなみに最近コープ以外でもお求めいただけます。
マルナカ(パワーシティ)にもありました。
お隣に写っているお花は誕生日に同居人NO3がダーに買ったものです。
その気持ちがかわいい!!
「函館酪農公社」 とこの製品らしいですが、
これがおいしかった。生乳93パーセントで(この時点でほぼコーヒー
感がないのが分かる。)
たまたまご近所のけいぴょんが来たのでお出ししました~~。
けいぴょんもおいしいといっていましたが。
それにしても500mlで¥298は高いかも?
いつもは買えませんね~~~

個人的にりんりんは「白バラコーヒー」が大好きです。
これは、カフェオレ好きにはたまらんと思いますが・・。
ちなみに最近コープ以外でもお求めいただけます。
マルナカ(パワーシティ)にもありました。

お隣に写っているお花は誕生日に同居人NO3がダーに買ったものです。
その気持ちがかわいい!!
Posted by りんりん at
16:21
│Comments(2)
2008年10月06日
誕生日ケーキダ第2弾
またまた誕生日ケーキです
実は同じ日にもうひとつと思ってレアチーズケーキ作りました。
はっきり言ってダーにというよりは自分たちにという感じでしたが・・
トッピングがこれといってなかったのでマンゴーの缶詰があったので
これをブレンダーで細かくしてシロップ足して
マンゴーソースの完成。
これを上にちょっとたらしただけです。
簡単でとってもおいしいので是非お試しを!!
強いて言うならブルーベリーソースがお勧めです。
いまからだとイチゴかな?
それが、同居人は贅沢なことにガトーショコラとレアチーズを同時に食
べて、
「やっぱガトーショコラのほうがええかも? レアチーズは濃厚すぎて
おなかいっぱいになるわ!!」
だって! だったら分けて食べてよ~~~。


実は同じ日にもうひとつと思ってレアチーズケーキ作りました。
はっきり言ってダーにというよりは自分たちにという感じでしたが・・

トッピングがこれといってなかったのでマンゴーの缶詰があったので
これをブレンダーで細かくしてシロップ足して
マンゴーソースの完成。
これを上にちょっとたらしただけです。
簡単でとってもおいしいので是非お試しを!!
強いて言うならブルーベリーソースがお勧めです。
いまからだとイチゴかな?
それが、同居人は贅沢なことにガトーショコラとレアチーズを同時に食
べて、
「やっぱガトーショコラのほうがええかも? レアチーズは濃厚すぎて
おなかいっぱいになるわ!!」
だって! だったら分けて食べてよ~~~。


Posted by りんりん at
11:59
│Comments(5)
2008年10月06日
とうとう!!
えへへ、とうとううわさのたいやきくん買ってきました。
いろんな味があるのですが、やっぱりここは王道の
「あんこ」で。
できたばかりのお店でサービスなんかはどうなんだろう?
と、ちょっと心配しつつ・・。
でも、でも、うれしいことにはみ出た皮の部分を袋に入れて
配ってくれてました。
もちろん同居人たちは大喜び!!
本物のたいやきくん食べる前にちょっとおなか張ったようです。
で、お味は?
皮はぱりっとしていてあんこびっしりでした。
でも、ちょっと年配の方の意見は
「もう少し皮はやわらかいほうがいい。」とのことでした。
好き好きなのでいいんじゃあないかと・・。
家が近いのでまた行こうっと!!
ちなみにリンリンのつたない英語でタイヤキを訳してみると
「a cake suffed with bean paste」
ですかな?誰か正しいの知っていたら教えてください!!
いろんな味があるのですが、やっぱりここは王道の
「あんこ」で。
できたばかりのお店でサービスなんかはどうなんだろう?
と、ちょっと心配しつつ・・。
でも、でも、うれしいことにはみ出た皮の部分を袋に入れて
配ってくれてました。
もちろん同居人たちは大喜び!!
本物のたいやきくん食べる前にちょっとおなか張ったようです。
で、お味は?
皮はぱりっとしていてあんこびっしりでした。
でも、ちょっと年配の方の意見は
「もう少し皮はやわらかいほうがいい。」とのことでした。
好き好きなのでいいんじゃあないかと・・。
家が近いのでまた行こうっと!!
ちなみにリンリンのつたない英語でタイヤキを訳してみると
「a cake suffed with bean paste」
ですかな?誰か正しいの知っていたら教えてください!!

Posted by りんりん at
11:16
│Comments(4)
2008年10月04日
誕生日ケーキ第1弾
HAPPY BIRTHDAY,DARLING.
なんて・・・。書いてて恥ずかしいわ。
今日はダーの誕生日
何がいいのか分からんが、とりあえずガトーショコラ焼いてみました。
しかも2個。
もう一個はきっと同居人のお口に。
そしてもう一個はダーが・・。
カロリー考えたら怖いけど
、
毎回食べるわけじゃなくたまにだからいっか・・。
そういやきょう、ファミールなんとかいうケーキやさんが
3時に黒いチーズケーキを限定で販売するとかいってて
その時間のころにあれば買おうと思っていったら
大変なことに、人
は並ぶわ、車
は道路にびっしり止まってるわで
こりゃいかんとすぐかえりました。
ちょっと気になるよね~~~、黒のチーズケーキ。
そのうち販売してくれるんでしょうか?

なんて・・・。書いてて恥ずかしいわ。
今日はダーの誕生日

何がいいのか分からんが、とりあえずガトーショコラ焼いてみました。
しかも2個。
もう一個はきっと同居人のお口に。
そしてもう一個はダーが・・。
カロリー考えたら怖いけど

毎回食べるわけじゃなくたまにだからいっか・・。
そういやきょう、ファミールなんとかいうケーキやさんが
3時に黒いチーズケーキを限定で販売するとかいってて
その時間のころにあれば買おうと思っていったら
大変なことに、人


こりゃいかんとすぐかえりました。
ちょっと気になるよね~~~、黒のチーズケーキ。
そのうち販売してくれるんでしょうか?

Posted by りんりん at
16:45
│Comments(8)
2008年10月02日
お土産第2弾
昨夜、ダーが生徒さんにお土産をもらってきました・
その名も「黒糖梅酒」。
かなりええ感じの名前です。
ダーはあんまり梅酒系を飲まないのですが、
これは気に入ったらしくごくごくと飲んでいました
こっそり飲んだりんりんの感想ですが、
まったりしていてでも、しつこくない
チョウヤの梅酒よりは甘くなく
むしろ苦味がある感じでした。
一口でかなり酔っ払いそうなアルコールです
ということで、九州からのお土産でした。
ちょっとはまってしまいそうです
ちなみに英語で 梅は「Japanese apricot」
ただの 梅の木は 「Plum tree」
ご参考までに・・。

その名も「黒糖梅酒」。
かなりええ感じの名前です。
ダーはあんまり梅酒系を飲まないのですが、
これは気に入ったらしくごくごくと飲んでいました

こっそり飲んだりんりんの感想ですが、
まったりしていてでも、しつこくない
チョウヤの梅酒よりは甘くなく
むしろ苦味がある感じでした。
一口でかなり酔っ払いそうなアルコールです

ということで、九州からのお土産でした。
ちょっとはまってしまいそうです

ちなみに英語で 梅は「Japanese apricot」
ただの 梅の木は 「Plum tree」
ご参考までに・・。

Posted by りんりん at
19:51
│Comments(6)
2008年10月01日
とうとう・・・。
とうとう・・。
何がじゃ~~とお思いでしょうね・・。
昨日、究極の肩こりからくる頭痛と嘔吐あと下の方も・・。
死ぬかと思った・・・。
生まれて初めてです。
泣きながら
母に電話
して病院に連れて行ってもらいました。
いろいろ治療してもらってかなりよくなったけど・・・。
また、この病院待たす待たす・・。血圧なんてどうでもいいから
早く治療して~~といすでずっとゆれていました。
ま~~じ~~で~~肩こりも侮れないと強く思ったのでした。
もちろん夕方に行ったので夕食の用意もしてなく、
同居人NO2が「俺が夕飯作る!!」
といって、さっさと作ってくれました。まだ小さいのに
本当にありがとうの気持ちでいっぱい
母は倒れてはいけないと強く思ったのと同時に
決して無理するもんじゃないと思いました。
もう二度とないことをお願いしつつ・・
それでも、母は強く!!とまたまたがんばるのでした。
葉は
母、わざわざ近い距離なのに遠くから呼び寄せてごめんね。
そして、ダー、気を使ってくれてありがとう。
(本日もうちに帰ったら洗濯物をたたんでくれていたし、残ってる
のも洗ってくれていました。)
ものすごくうれしかったよ!!
Thanks for taking care of me!!
何がじゃ~~とお思いでしょうね・・。
昨日、究極の肩こりからくる頭痛と嘔吐あと下の方も・・。

死ぬかと思った・・・。
生まれて初めてです。
泣きながら


いろいろ治療してもらってかなりよくなったけど・・・。
また、この病院待たす待たす・・。血圧なんてどうでもいいから
早く治療して~~といすでずっとゆれていました。
ま~~じ~~で~~肩こりも侮れないと強く思ったのでした。
もちろん夕方に行ったので夕食の用意もしてなく、
同居人NO2が「俺が夕飯作る!!」
といって、さっさと作ってくれました。まだ小さいのに
本当にありがとうの気持ちでいっぱい

母は倒れてはいけないと強く思ったのと同時に
決して無理するもんじゃないと思いました。
もう二度とないことをお願いしつつ・・
それでも、母は強く!!とまたまたがんばるのでした。
葉は
母、わざわざ近い距離なのに遠くから呼び寄せてごめんね。
そして、ダー、気を使ってくれてありがとう。
(本日もうちに帰ったら洗濯物をたたんでくれていたし、残ってる
のも洗ってくれていました。)
ものすごくうれしかったよ!!
Thanks for taking care of me!!
Posted by りんりん at
20:24
│Comments(2)